アウトドアナイフ サバイバルナイフ おすすめ コスパ最高 5選

ごきげんよう(・ω・)ノ

いつもは有名なナイフメーカーの紹介をさせていただいてますが、今回は一万円以下でかっこよくて、かなり使えた
アウトドアナイフを紹介致します。すべて、かなりの優れものなのでおすすめですよ。それではどーぞ!

べあ
male bear ポケットナイフ
べあ

male bear

ポケットナイフです。全長20㎝あるかないか位の小さなナイフです。ステンレス製で錆に強いので、釣り等に向いてます。お値段も
五千円でお釣りがくるくらいでしょうか。持ち運びも楽で個性的ですが、カッコイイと思いませんか?

sr
SRknives サバイバルナイフ
sr

SRknives

フルタングサバイバルナイフです。フルタングというのはナイフの先端からグリップエンドまで通して、一枚の鋼材からナイフが
出来ている構造で、とても頑丈な構造でキャンプの薪割りの時、バトニングにも向いています。こちらもステンレス製で黒と赤の
積層グリップが素敵です。こちらも五千円で入手しました。

ハンティングナイフ
パキスタン製 ハンティングナイフ
ハンティングナイフ

パキスタン製

ハンティングナイフです。良い意味でノスタルジックな雰囲気を醸し出していると思います。使用感としては
果物を切るときに使うペティナイフのような感じでした。お値段四千円ほどでした。

cold
コールドスチール ブッシュマン
cold

コールドスチール

お待たせしました。みんな大好きコルスチの愛称でお馴染みの、コールドスチールのブッシュマンです。炭素鋼でよく切れます。和製サバイバルナイフのフクロナガサをもとに作られた為、ハンドル内が中空構造で、軽い上に棒をさせば槍に早変わりです。ファイアスターター付き、七千円ほどです。

コロンビア
コロンビアナイフ
コロンビア

コロンビアナイフ

オーラス、安くて良質なナイフを何十本とリリースしているコロンビアナイフです。お値段は2000円台から選び放題です。安くても一定の
品質確保に脱帽です。企業努力でしょう。

アルテマ
アルテマ

ALTEMA KNIVES

そして、最後はアルテマナイフのファルコン2です。握りやすいマイカルタハンドルと440ステンレス製の蛤刃、計算された使いやすい大きさの
ブレイドははて?どこかで(・・?そうです。鋼材こそ違いますが、バークリバーのナイフにそっくりです。たまたまですかね。(笑)箱出しでも
結構切れます。フェザースティック作りから、フルタングなのでバトニングも可能、そして料理まで幅広く使えて、9000円弱とすばらしいです。
ぜひお試しあれ。いかがでしたでしょうか?ぜひともお気に入り見つけていただけると幸いです。ではまた(・ω・)ノ

Follow me!

アウトドアナイフ サバイバルナイフ おすすめ コスパ最高 5選” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です