レッドオルカ Red orca 秋友義彦作 土佐打ち刃物 剣鉈 アウトドア ナイフ おすすめ
どうもお疲れ様です。
釣りやキャンプで使える、アウトドア用ナイフ おすすめを紹介しております。(・ω・)ノまずは、癒しを求めて参られたと思いますので
まずは美しい刃文とダマスカス紋様と素晴らしい拵えの剣鉈でもどうぞ!




いかがでしょうか?見事な一振りです。切れ味もヤバいです。紹介させていただきます。日本が世界に誇る伝統工芸、土佐打ち刃物の雄レッドオルカ
三代目秋友義彦氏です。秋友義彦さんは、四国の刀匠を訪ね歩き、甲伏せ造りの秘伝を修得した方です。甲伏せ造りとは日本刀を造る製法のひとつで
極軟鉄を芯金として鋼を巻いて鍛造するという難しい工法で、芯材を軟鉄で挟む通常の打ち刃物とは逆の製法になります。刃物としてのメリットは
折れ難く、曲がり難いと実用刃物には最高です。

そのような超絶技巧を
お持ちの秋友義彦氏が、世界進出を目論む、5ちゃんねるで赤鯱としても有名な、ご子息の四代目秋友祥造氏の世界戦略としてRedorcaの
ブランディングとともに、美術品として目に叶う工芸品として製造し始め、現在に至ります。デスクナイフほどの小刀から大型の鉈や斧まで
様々な刃物を鍛造されているので、切れ味鋭く、唯一無二のデザイン、存在感と大変素晴らしい作品です。切れ味鋭く、永切れ故に一部のモデルは
自衛隊の特殊部隊にも採用されるほどです。

メディアへの露出もあり、テレビチャンピオンの無人島サバイバルの王者、群馬のランボー氏とのコラボや、最近では、冒険少年であばれる君が
テレビで使用して話題となりました。しかし、2021年内をもって義彦氏は、後輩の育成に尽力されるため、入手困難になる事が予想され
ますが、手に入れた暁には、アウトドアに限らず、夜な夜な椿油を塗ったり、眺めたり、話しかけたりして楽しんで頂きたく思います。
同じ土佐打ち刃物のトヨクニ、土居良明作もよろしくお願いします。
↓↓↓↓大事なナイフやバイクのコーティングに超オススメです。筆者は使用歴約20年です。
ではまた(・ω・)ノ

“レッドオルカ Red orca 秋友義彦作 土佐打ち刃物 剣鉈 アウトドア ナイフ おすすめ” に対して7件のコメントがあります。